すみっコぐらしのジグソーパズル

Hobby
この記事は約1分で読めます。

「翔んで埼玉」をわざわざ越谷のレイクタウンまで観に行ってきました。

具体的な感想に関しては、映画ブログの「黒狼館」の方でチェックを!

映画終わってから、少しレイクタウン内を歩いたんですが、小さなジグソーパズル専門店があってのぞいてみたら、すみっコぐらしのジグソーパズルを発見!

何種類かあったのですが、コルクを使用したの珍しいなと思って購入。

103ピースだったかな?

サイズとても小さいのですぐ完成するだろうと、帰宅後さっそく制作に取り掛かりました!

額縁も一緒に購入。

作業開始後30分でこれくらい。

サイズ小さいと絵柄わかりやすくて作業早いです!

ただコルク素材って結構硬いんだろうなと思ってたんですが、意外にぺらぺらで薄いせいでやわやわ…。

絵柄的にはピッタリなのに、ハマりにくくてピッタリ合わせるのがちょっと大変でしたね。

一時間ちょっとで完成!

普通なら糊で最後剥がれないように固めたりするんですが、コルクなので糊を載せるとテカリがでたり材質的に縮んだとか何か影響ありそうだったので、糊付けなしです。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました