【東京都台東区】めちゃおいしい!芸能人もよく来る谷中満天ドーナツ

おすすめショップ
この記事は約4分で読めます。

11/7にポーカープレイヤーかつ実況者でもあるてらこさんが、少人数でのポーカーイベントをやるというので行ってきたんですが、その場所が今回ご紹介する「谷中満天ドーナツ」さん。

イベントについてはこちらの記事を読んでくださいね!

ポーカー実況者てらこさんのポーカープチイベントに参加してきた!
実はてらこさんとは千葉に引っ越しする前、実家(北海道)にいたときからネットでやり取りしていて、千葉に引っ越ししてから何度もお会いしてお友達という仲だったりします。 先日Twitterでたまたまやり取りしていたときに、台東区にある「谷中...

北海道から千葉に引っ越ししてもうすぐ14年になるんですが、日暮里は全く行ったことがなくこちらのお店のある商店街なんかも全く予備知識無しで行ったんですが、下町風情のある良い地域でした。

店舗情報

住所:東京都台東区谷中3-8-12
電話/FAX: 03-3824-7624
営業時間:11時~18時(祝日は除く)
休日:火曜定休
Facebook:https://www.facebook.com/manten.donuts
公式サイト:http://yanakamanten-donuts.com/

谷中満天ドーナツは他のドーナツと何が違う?

ドーナツというと、某チェーン店のように油で揚げてカロリーが高いもの、と思っていませんか?

こちらのドーナツは油で揚げない、「焼いた」ドーナツなんです!

某チェーン店のももちろんおいしいですが、こちらのドーナツは焼いていることもあってか、重量感があり、しっとり系。

油を使わない分、カロリーも低めなのでダイエット中でも罪悪感なく食べられますよ!

甘さもマイルドで、実際に食べた感じは白砂糖ではなく蜂蜜を使っているのかなという印象。ブラックコーヒーとの組み合わせも相性が良いですが、お店のソイラテとの組み合わせもおすすめです!

パッケージが可愛いい!おまけに毎月10日はお客様感謝デー!

これ自宅で撮影したので、コーヒーはコンビニで購入したドトールさんのですが…。

手前のドーナツは谷中満天ドーナツさんで購入したラムレーズン。

パッケージがシンプルでかわいいと思いませんか?

ひとつひとつパッキングされているので、お土産にもぴったりですよ!

そして工場ではなくお店で焼いているので、出来立てを食べることができるのも大きな特徴ですね!

テレビ番組でも紹介されている!

谷中満天ドーナツ

谷中満天ドーナツさん、実は「ぴったんこカン☆カン」や「ヒルナンデス」、「王様のブランチ」、「お願いランキング」など、有名番組で多数紹介されているんです。

最近では2021年4月「シナぷしゅ」という番組で紹介されました。

地域的なこともあってか、外国人のお客さんも多く、実は芸能人もよく購入しに来る隠れた名店なんです!

2021年11月現在ドーナツの味は9種類!

私が訪れた2021年11月7日現在の時点で、味は9種類ありました。

画像の「プレーン」、「ココア」、「シナモン」、「チョコチップ」、「メープル」のほか、「カボチャ」と「さつまいも」、「ラムレーズン」のラインナップに。

しかし…店長~~~~!!!

翌日のツイッターでゆず味試作作成中との情報がっ!

季節限定だと思うので、ゆず好きな方はフェイスブックや公式サイトで、新作情報チェックしておきましょう!

ドリンク類も種類が豊富!

※こちらの画像はイメージです。

2階がカフェスペースになっていることもあってか、ドリンクも豊富な方だと思います。

コーヒーやカフェオレはもちろん、ソイラテやチャイなどもあったので、時間のあるときは2階のスペースでゆったりした時間を過ごすのもいいですね!

2階スペースはイベントでの貸し切りも可能!

満天ドーナツcafe

お店の奥から2階のカフェスペースに行けるのですが、2階はイベントでの貸し切りも可能なんです!

レンタル画廊やギャラリーとして借りる方が多いようですが、今回のように、少人数でのポーカーイベントなんかも可能な広さでした。トイレも2階にありますし、室内には洗面台もあります。

MTG(マジック・ザ・ギャザリング)の統率者戦(コマンダー)や小さな規模での集まりなど、4~6人くらいならレンタルで借りてできそうな感じでしたね。

公式サイトから通販も可能!

谷中満天ドーナツdonuts-set

「気になるけど…遠くてなかなか行けない!」

そんな人は通販を利用しましょう!

公式サイトから料金表をダウンロードできます。

全国配送可能なので、贈答やお土産として頼んでもよいですね。

ちなみに配送料は5,000円以上(沖縄は除く)で無料となっています。

頑張ってる自分に、ご褒美にお取り寄せしてもいいですね!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました