絶対無敵レベルの朴念仁、音無 伊御(おとなし いお)くんと、
ツンデレ(ツンネコ)の御庭(みにわ) つみきさん、さらに仲間たちが繰り広げる、鼻血湧き、デレ踊る(?)学園型ほのぼの日常系ラブコメ4コマ漫画です。
作品詳細
タイトル:あっちこっち
出版社:芳文社
掲載誌:まんがタイムきらら
ISBN-10:483227659X
ISBN-13:978-4832276598
著 者:異 識
ページ数:120ページ
1巻発売日:2007年10月27日(2020年1月7日現在既刊8巻)
感 想
ラブコメとは言いましたが、説明が少ないまま物語が進行する部分も多少見受けられるのもあり、コメディとして笑う部分は少な目じゃないかな、と思います。
それなりにコアな知識を求められる部分もあり、完全に好き嫌いが分かれる作品。
恐らく本の表紙である程度中身が想像できると思います。
キャラクターの個性自体はある意味大げさ過ぎとも言えるレベルでの行動でなんとか補われているようなレベルの立ち方ですので、イラストとキャラを気にいる事が出来れば大丈夫だとは思いますし、気にいる事が出来なければ、恐らくその人にこの作品は合わないものになってしまうでしょう。
メインの二人以外のキャラも個性派揃い!
伊御とつみきの二人を中心に物語は進行しますが、友人たちなど登場するキャラはみんな個性派。
女の子だけで見てもストーブの修理からメカの作成までなんでもござれないかにもマッドサイエンティスト風の子や、ことあるごとに出血多量で死んでいるんじゃ、と言いたくなるくらいに鼻血を出す子など多彩なんです。
男の子は女の子ほど多くはありませんが、割とひどい目に遭うことが多かったり、にこやかにキモイと罵倒される子など。もしかしたら新しい属性に目覚めさせられることもあるのかも?
キャラのイメージが変わった?
超個人的な意見なのですが、5巻と6巻でどことなくキャライメージが変わった気がします。絵柄的な意味もあるのですが、キャラクターそれぞれの行動面も一部変わっているようなきがするんですよね。
でも作品全体に影響を及ぼすようなレベルではないので、今までどおり楽しめる作品ではありますよ!
2人の距離間がじれったい
巻が進むにつれ、伊御くんとつみきさんのお互いの気持ちがかなりはっきり分かるようなひとコマもあるのですが……。
伊御くんはつみきさんの気持ちわかっていてそ知らぬふりをしているのか、はたまた天然で気持ちに気付いていないのかがとても気になってきます。
テレビアニメ化もされている
ほぼ原作通りの中身でテレビアニメ化もされているんですよ!
最初に触れていますが、つみきさんはツンネコでもあるので猫属性(?)のある人にも
OKな作品かもしれませんね。
音声や効果音がプラスされるので、より楽しめる作品になっています!