船橋競馬場のTHE NUGGETS(ナゲッツ)ライブに行ってきた!

イベント関係
この記事は約3分で読めます。

日下部さんから、船橋競馬の入場曲を歌っているナゲッツのライブがあると言われ、連れて行ってってもらいましたよ!

THE NUGGETS(ナゲッツ)ってどんなバンド?

このライブに行くまでTHE NUGGETS(ナゲッツ)というバンド知らなかったんですが、競馬ファンの間では入場曲を歌っていることもあってそれなりに知名度あるようですね。
どんなバンドなのか少し調べてみました。

  • ボーカル:工藤 わたる
  • ギター:西山 浩喜
  • ベース:大牟田 徹
  • ドラム:加治工 芳

男性4人のバンドなんですが、何と全員が5歳から幼馴染で2008年にバンドを結成したのだとか。

2012年にヤマハ音楽振興会が主催したイベントでファイナリストに選ばれて「My Sound賞」を受賞、その後もアマチュアバンド選手権などでもファイナリストに選出。

2013年には渋谷にある老舗のライブハウスで単独公演を行い、その後も積極的にライブハウスでのバンド活動を行っていました。2018年に地元船橋市の船橋競馬場の本馬場入場曲に「ハートビートナイター」が採用されたことから、一気に知名度も広がったようです。

ちなみにハートビートナイターは「NIGHT RUSH」というアルバムに収録されています!

ライブの様子

車で船場橋競馬場に行ったのですが、普通にレースもやっていたのでちょっと早めに会場に到着、ちまちま賭けていましたが結果はまぁ……(苦笑)

そして肝心のライブ、それなりに広い場所が必要だろうから屋外でやるのかと思ったら、まさかの建物内!

そしてボーカルさんの入場が……w

まさかのハリボテの馬またがってくるとかww

予想外の登場に思わず笑ってしまいましたが、船橋競馬場では毎回このスタイルなんだろうか。

それとも今回のためにわざわざこの馬のハリボテ作ったのかが疑問でした。

演奏のほうは歌唱力・演奏レベル共に問題なし!

近距離で、競馬場内なのに、それこそライブハウスなみに盛り上がってた!

こんな近距離でライブって、いつ以来だろう…。

年齢も場所的なこともあってか、割と中高年の方が多かった印象があります。

最前列に小さいお子さん連れた方がいたんですが、身内の方だったんでしょうか?

お子さんもノリのいい曲ばかりなので、曲に合わせてノリノリ!

このライブに連れて行ってもらうまで、船橋競馬場の入場曲がこのバンドの曲というのを知りませんでした。

しかし……あとでさらにびっくりしたのが、まさかの全員24歳!

私メンバー(特にボーカル)は30前後だと思ってたorz

こっちに引っ越してから、音楽と無縁な生活してたんで楽しかったです。

ノリのいい曲ばかりだったので私も結構飛び跳ねたりして、汗だくになって翌日筋肉痛で死んでいました(ぁ

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました