2週間ほど前、たまたま駅前まで買い出しに行ったときに、コロナ対策に使用できる除菌液の無料配布を行っているのが目に入りました。あまり知られていなかったようで、行列などはできていなかったのでもらおうと思ったら、空き容器が必要とのことでした。
除菌液配布を行っているのはニュー後楽園前!
除菌液の配布を行っているのはJR津田沼駅前そばのパチンコ屋「ニュー後楽園」。
2020年5月8日現在、除菌液や消毒液などの容器の確保が難しいこともあってか、空容器を持参する必要がありますが1人500ml無料でもらうことができます。
はじめてもらう時には説明書きがプリントされた用紙ももらうことができました。効果は1週間ほどで、飲用はできないとのこと。
容器に除菌液を入れる際には、店員さんが軽く除菌液で容器をすすいでから入れてくれます。2週間前にもらったときには、毎日配布するとのことでしたが…。
配布が週3回に変更されていた
除菌液をもらいに来る人が少ないのか、原材料の確保が難しいのか、昨日もらいに行ったときに配布が週3回、火曜・木曜・土曜の10時~13時というパネルができていました。初回にもらったときにくらべると、わりと除菌液をもらいに来る人が多くなったような気がします。
自宅でもしっかりとコロナ対策を!
感染していても無症状だったり、軽度だとコロナだと分からないことも多いですよね。いつどこで感染するかわからないので、自宅内でもしっかりと予防・対策をおこないたいところ。除菌液や消毒液が手に入りにくい状況なので、こういったボランティア活動はとても助かります。
2020年5月現在、私はIgA血管炎の治療の関係で、健康な状態よりも感染症にかかりやすい状態になっています。コロナ関係なしに医師から感染症に気を付けてと念を押されているのでとても助かりました。
いつまで配布を行っているのかはわかりませんが、もし必要な方がいたら空き容器持参で行ってみてください。