サンエックスの人気キャラクター作品のひとつで、子どもはもちろん大人にも大人気のコンテンツ「すみっコぐらし」。
去年には「すみっコぐらし検定」も行われ、中級合格としてすみっコ先生の称号をいただいていますが、そんなすみっコぐらしに新しい動きがありました。
すみっコぐらしが好きな人はもう知っている人も多いでしょうし、中にはもう登録済みの人もいらっしゃることでしょうが、公式で「すみっコぐらしファンクラブ」が始動しました!
すみっコぐらしファンクラブの内容
入会費1,000円、年会費4,000円(共に税抜き)がかかりますが、有料会員限定のメールマガジンや限定グッズが販売されるショップなど、ファンクラブ会員のみが受けられるサービスもこれから充実していくことでしょう。
また、メインキャラクター(しろくま、ぺんぎん?、とんかつ、ねこ、とかげ)の中からお気に入りのキャラクターが入ったデジタル会員証も発行されます。
ちなみに私の会員番号は259でお気に入りのキャラクターは「ねこ」ですが、デジタル会員証のデザインはこんな感じです。
今月は13日から始まる恐竜博とのコラボや、去年末に行われた「わきやくすみっコ選手権」で1~7位に輝いたキャラクターが1カ月ごとにオリジナルグッズとして発売されたりと、どんどん新しいアイテムも出ますし、Switchでは新作ゲームも発売されます。
すみっコぐらし好きな人はもちろん、はじめてすみっコぐらしを知ったという人はこれを機会にすみっコぐらしの世界へ飛び込んでみてはいかがでしょうか♪

すみっコぐらしofficial web site
サンエックスはキャラクターデザインを通じて、世界中の人々に生活提案できる企業を目指しています。